2012-09-12 00:00 |
東京電力は10日、福島第一原子力発電所の事故から11日で1年半になるのを機に、同原発での事故収束作業の現状を示す画像25枚を公表したと各紙が報じた。水素爆発で大破した3号機の原子炉建屋は、1年半を経過してもなお、廃炉に向けたがれき撤去作業が難航している様子がうかがえる。周辺の放射線量が高く、最も作業が困難な3号機では、原子炉建屋の東側と西側の側面に、がれき撤去に使う無人の重機を設置する鋼鉄製の台がほぼ完成した。台は建屋の四方に設置する予定だが、南北の台は、作業が終了していない。今年度中にがれきの撤去を終え、2014年末には使用済み核燃料貯蔵プールの燃料取り出しを始める計画だが、難しい作業が今後も続く。 |
|
2012-09-12 00:00 |
甲府地方気象台は12日、富士山が初冠雪したと発表したと各紙が報じた。平年より18日、昨年より12日早い。同気象台によると、同日午前8時すぎ、甲府市の気象台から山頂付近が白くなっているのを職員が目で確認した。気象台は、山頂の1日の平均気温が最も高かった日以降に初めて山頂が雪や氷で白く見えることを「初冠雪」としている。 |
2012-09-11 16:01 |
作为自行车放置对策和危险驾车行为,东京都自行车对策恳谈会9月10日提案制定新制度,即在自行车上设置番号,并在购买时导入预金制度。番号将帖在自行车后部。购车时,销售店将留取部分金额,当车主以适当方式废弃该车时,可收回此金额。 |
2012-09-11 16:01 |
日本政府9月11日上午阁僚会议决定,为了把尖阁诸岛(中国称:钓鱼岛)国有化,将出资20亿5000万日元“收购”该岛。这笔预算从2012年度的预备费用中出。当天和住在日本埼玉县的地权者签署了合同,收归“国有”。 |
2012-09-11 16:00 |
从日本国土交通省关东地方整备局与利根川水系取水的关东地区1都5县9月10日召开缺水对策会议,并于9月11日上午9点开始实施了取水限制10%的策略。利根川水系取水限制策略采取此前是在2001年8月。此次是第2次。限制的地区是东京都、千叶、埼玉、茨城、群马和枥木县。限制期间方面,据说要根据降雨状况而定。 |
|
|
|
<< 首页 < 上页 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880 下页 > 末页 >>
|
第 880 页,共 968 页 |