2019年 1月 17日(木曜日) 09:33 |
国土交通省は11日、埼玉県秩父市で秩父市ドローン配送協議会(代表事業者:楽天)による無人航空機(ドローン)を活用した荷物配送の検証実験を15日から31日にかけて実施すると発表した。検証実験内容は、送電設備上空を空の道として利用した「ドローンハイウェイ」を活用し、浦山ダムから約3km(飛行時間約10分)の距離にあるネイチャーランド浦山まで、バーベキュー用品等の配送をドローンで実施する。 |
2018年 12月 24日(月曜日) 11:58 |
埼玉県秩父市のみやのかわ商店街で、「ナイトバザール」が開かれた。「秩父夜祭」の前日に行われた特別イベントで、地元で人気のホルモンの飲食屋台や、秩父産の日本酒、地ビール、ウイスキーをはじめ5種類の酒を飲み比べる「ちちぶ地酒バル」などが出店し、夜祭の「宵宮」を盛り上げた。市内では、秩父夜祭の開催に合わせて、国の重要有形・無形民俗文化財の指定を受けた「山・鉾・屋台行事」の関係37団体が参加し、「全国山・鉾・屋台保存連合会」の総会を開催。 |
2018年 11月 30日(金曜日) 10:00 |
秩父鉄道では、12月2日・3日に埼玉県秩父市にて開催される秩父夜祭に合わせ、EL(電気機関車)が客車を牽引する「EL秩父夜祭号」を運転する。また、12月3日の秩父夜祭大祭に合わせ普通列車ならびに急行列車を臨時増発する。 |
2018年 11月 06日(火曜日) 22:41 |
川越市小仙波町の喜多院境内で1日、秋の風物詩「小江戸川越菊まつり」が始まり、白や黄など色鮮やかな花が会場を彩った。23日まで。会場には会員が丹精を込めた懸崖や千輪仕立て、小菊盆栽など300点超の作品が並んだ。花は例年より小ぶりだが、訪れた市民らは記念写真を撮るなどして秋本番を満喫していた。2日は審査が行われ、農林水産大臣賞などが決まる。
|