経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース
TOHO-NEWS
銚子沖に巨大風車 着床式、沖合で国内最大 洋上発電年明け稼働 印刷
2012年 10月 23日(火曜日) 00:00

銚子市名洗町の沖合3.1キロに実証研究用の洋上風力発電機設備が完成し、22日に巨大風車と周辺環境の観測タワーの報道関係者向け現地見学会が行われたと各紙が報じた。海底に土台を固定する「着床式」で沖合に設置された洋上風力発電では国内最大。出力2400キロワットは一般家庭1200世帯の電力が賄える。試運転を経て来年1月に発電を開始し、2015年3月まで研究が行われる。風車は海面から高さ約126メートル、羽根の直径は92メートル。東日本大震災の影響で工事が一時中断し、研究期間が1年延長されたという。

 
カメラ付き気球で再調査へ 福島第1原発1号機 印刷
2012年 10月 23日(火曜日) 00:00

東京電力福島第1原発事故をめぐる政府・東電中長期対策会議は22日、1号機の原子炉建屋内でカメラ付き気球を飛ばし、建屋上部の状況を再調査する計画を公表したと各紙が報じた。24日に実施する。8月の調査では気球がケーブルに引っ掛かり失敗したため、細長い形状に改良した。調査は建屋最上階の5階にある使用済み燃料プールや、水素爆発によるがれきの状況把握、放射線量測定などが目的。前回より1メートル小さい直径2メートルの円筒状の気球を、1階から5階までの吹き抜け部分で上昇させるという。

 
カメラ付き気球で再調査へ 福島第1原発1号機 印刷
2012年 10月 23日(火曜日) 00:00

東京電力福島第1原発事故をめぐる政府・東電中長期対策会議は22日、1号機の原子炉建屋内でカメラ付き気球を飛ばし、建屋上部の状況を再調査する計画を公表したと各紙が報じた。24日に実施する。8月の調査では気球がケーブルに引っ掛かり失敗したため、細長い形状に改良した。調査は建屋最上階の5階にある使用済み燃料プールや、水素爆発によるがれきの状況把握、放射線量測定などが目的。前回より1メートル小さい直径2メートルの円筒状の気球を、1階から5階までの吹き抜け部分で上昇させるという。

 
核燃料税 福島県、更新見送りへ 脱原発依存鮮明に 印刷
2012年 10月 23日(火曜日) 00:00

福島第1原発事故で、福島県が東京電力に対する核燃料税の課税を更新しない方向で検討していることが分かったと各紙が報じた。原発事故後、県は県内原発の全基廃炉を求めており、原発稼働が前提の課税と整合性が取れないと判断するとみられる。県は本年度から国の電源立地地域対策交付金を辞退する方針を示している。核燃料税の更新見送りで脱原子力依存の姿勢がより鮮明になる。核燃料税そのものを廃止するかどうかは未定だが、更新せずに自然失効させる公算が大きいという。

 
企業の自家発電送電規制を緩和 経産省「送電しやすく」 印刷
2012年 10月 23日(火曜日) 00:00

経済産業省は23日、企業が発電と熱の供給を同時にする「コジェネ」を導入しやすくするために規制を緩和すると発表したと各紙が報じた。企業が自家発電した電気をグループ会社に送る場合、これまではグループ会社側の工場などのすべての需要をまかなえなければ送電を認めなかったが、今後は需要の半分を発電できれば、送電を認める。自家発電をする企業を増やすのがねらいで、電気事業法で定める審査基準を見直す。企業がコジェネで工業団地内に電気を供給するような場合、今後はコジェネで半分をまかない、足りない分を大手電力会社などから買うことも可能になるという。

 
<< 最初 < 851 852 853 854 855 856 857 858 859 860 > 最後 >>

857 / 973 ページ