経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー

会員ログイン



Home 企画特集
特集
甲府市 印刷

甲府市

戦国時代にこの地を治めた武田信玄の足跡を辿る

最後に紹介するのは、山梨県の県庁所在地がある甲府市周辺エリア。甲府市は山梨県の経済や文化の中心であるとともに、戦国時代にこの地を治めた武将・武田信玄の治世が色濃く残っています。武田神社をはじめとした史跡や信玄の隠し湯といわれた湯村温泉郷など、一度は訪れたい見どころ満載のエリアです。

オススメその1 戦国ロマンたっぷりの甲府市を巡る!

戦国時代に甲斐の守護大名としてこの地を治めた戦国大名・武田信玄は、山梨県の歴史を知る上で書かせない重要人物です。屈強な騎馬軍団を率いて近隣諸国を征服し、その兵法や戦術において、信玄公は戦国時代最強の武将とも評され、今なお高い人気を誇っています。また民政にも力を入れ、産業振興や治水事業に力を注ぎ、今なお残る和紙や織物といった産業の地盤を築きました。
そんな信玄公の歴史を知るには、まずは山梨県の表玄関でもある甲府市へ。県庁所在地として栄える市内には、武田信玄ゆかりの史跡がたくさん残っています。信玄公の足跡を辿りながら、戦国時代のタイムスリップを楽しみましょう。

武田神社
住所:山梨県甲府市古府中町2611
℡055-252-2609
備考:武田信玄公を祭神とした神社で、大正8年(1919)に創建された。
武田信玄公の墓
住所:山梨県甲府市岩窪町
℡055-237-5702(甲府市役所観光開発課)
備考:信玄公の遺体を火葬した場所だといわれ、火葬塚とも呼ばれている。
大泉寺
住所:甲府市古府中町5015
℡055-253-2518
備考:信玄公の父・信虎の菩提寺。霊廟には信虎・信玄・勝頼3代の肖像が安置されている。
甲府城
住所:山梨県甲府市丸の内1-5-4
℡055-227-6179
備考:武田氏滅亡後、豊臣秀吉の命により築城した城。現在は公園として開放されている。
風林火山のイベントが目白押し!

毎年4月に甲府市で行なわれる「信玄公まつり」をはじめ、4~5月にかけては「甲斐の勝山やぶさめ祭り」や「武田の杜薪能」など、県下各地でも武田信玄にまつわるイベントが盛りだくさん。とくに、07年にNHK大河ドラマで武田信玄を主人公にした『風林火山』が放映されて以来、ドラマにまつわるイベントも多数開催。まつりでは県内の有志が鎧兜を身につつんだ姿も見ることができ、戦国時代の雰囲気が味わえます。

武田信玄にまつわるイベント
  • 甲府市……信玄公祭り(毎年4月)
  • 甲府市……武田城下祭り( 〃 )
  • 甲府市……武田二十四将騎馬行列( 〃 )
  • 富士河口湖町……甲斐の勝山やぶさめ祭り( 〃 )
  • 甲府市……武田の杜薪能 (毎年5月)
など
問い合わせ
甲府市観光案内所:055-226-6978
甲府市観光協会:055-226-6550
pagetop

オススメその2 温泉に浸かって疲れを癒す!

旅に出たら温泉にゆっくり浸かって日頃の疲れを癒したいもの。山梨県は富士山をはじめ多くのの山々に抱かれているため、県下各地に豊富な温泉があります。とくに、甲府市周辺の温泉はアクセスも便利で、旅の起点としても最適。武田信玄公が産湯を浸かったとされる名湯など、さまざまな秘湯が残っています。ゆっくりと温泉めぐりを楽しむのも山梨ならではの楽しみ方です。

甲府温泉
甲府市はどこを掘っても温泉が湧くといわれるほどの温泉地帯。温泉郷だけでなく市内の銭湯や温泉施設、ホテルでも源泉かけ流しの湯が味わえる。たっぷりと温泉を楽しめる贅沢なひと時を楽しめます。

JR甲府駅から市内一帯
℡055-237-5702(甲府市観光開発課)
積翠寺温泉郷
甲府市北部の要害山の麓にある温泉郷で、武田神社にも近い場所にあります。地名にもなっている積翠寺には、信玄公が産湯に浸かったとされる古井戸も残っています。

JR甲府駅からバス約15分→徒歩10分
℡055-237-5702(甲府市観光開発課)
湯村温泉郷
その昔、傷を負った信玄が湯治したという信玄公の隠し湯として歴史をもつ温泉郷です。高級旅館や洗練されたホテルまで充実しています。弱アルカリ性泉で、湯治に訪れる人も多い。

JR甲府駅からバス約15分
℡055-252-2261(湯村温泉旅館協同組合)
甲府城
住所:山梨県甲府市丸の内1-5-4
℡055-227-6179
備考:武田氏滅亡後、豊臣秀吉の命により築城した城。現在は公園として開放されている。
疲れを癒やした後は、ほうとうを食す!

温泉で汗を流してすっきりした後に食べてほしいのが、山梨名物の「ほうとう」。これは武田信玄が野戦食に食べたといわれる伝統食。幅広手打ち麺を野菜(カボチャ、キノコ、芋、青菜、肉など)とともに味噌味で煮込んだほうとうは、栄養満点で体も温まります。胃にも優しいので、ぜひ湯あがりに食べてみてはいかがでしょうか。

甲州ほうとう小作
住所:甲府市丸の内1-7-2 ℡055-233-8500
営業:年中無休
時間:11:00~22:00
ほうとうおざら・ちよだ
住所:山梨県甲府市丸の内2丁目4℡055-222-5613
営業:日曜祝日休み
時間:[月~金]11:30~13:15、17:30~22:30 [土]11:30~13:15、18:00~20:00
pagetop

オススメその3 宝石の街・甲府で、お気に入りのジュエリーを

山梨の特産といって忘れてはいけないものに宝飾品があります。もともと甲府市の北部ある金峰山一体で水晶が産出されたことからはじまった山梨の宝飾品の歴史。ここで採れた水晶は、縄文時代にはすでに勾玉などに使用されていたといわれ、明治時代に水晶の採掘が推奨されるようになると研磨加工職人が飛躍的に増え、甲府で加工された水晶製品は海外にも輸出されるようになりました。残念ながら現在は水晶の原石は枯渇してしまいましたが、現在でも山梨には1000社を超えるジュエリー関係の業者が集まり、国内の宝飾品の3分の1は甲府で製造されています。 たくさんの個性豊かなお店や企業も増え、値段も手ごろなものが揃っているため、甲府に訪れた際はぜひジュエリーショップを巡りたいもの。この機会にぜひ自分だけのお気に入りのジュエリーを見つけてください。

ジュエリーショップKoo-fu
住所:甲府市丸の内1-3-3山交百貨店1階
℡055-237-0111
http://www.koo-fu.com/index.html
 
<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>

10 / 23 ページ