経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。
各都道府県の地域経済トピックス 2019年8月 印刷
2019年 7月 22日(月曜日) 18:42

【北海道】第 56 回登別地獄まつり 8月23日~25 

登別温泉には、真夏に地獄谷で地獄の釜のふたが開き、閻魔大王が鬼たちを引き連れて 温泉に訪れるという伝説がある。これをもとにしたのが毎年8月の最終土曜・日曜に開催 される登別地獄まつりだ。登別太鼓や登別市立登別中学校の生徒が担ぐ鬼みこし、鬼踊り などが行われるほか、年に一度の地獄祭りの日だけ、温泉街の極楽通りを閻魔大王が練り歩くのは必見。

 

【青森県】東通村のご当地グルメ「東通天然 ヒラメ刺身重」がリニューアル! 

「東通天然ヒラメ刺身重」は、青森 県東通村が特産の天然ヒラメと地場産食材で開発したご当地グルメたっぷりのコース料理です。この度、デビュー から2周年を機に大幅リニューアル!天然ヒラメの山かけ漬け重・天むす重・なめろう重の特製三段重の構成が変わり、ちらし重・塩辛重・味噌カツ重になるなどバージョンアップしました。ぜひご賞味あれ!

 

【岩手県】「うごく七夕」と「けんか七夕」まつり 87日開催! 

陸前高田市で開催される2つの七夕まつり。「うごく七夕」(高田町)では、きらびやかに飾られた大きな山車が、威勢のいい太鼓やお囃子に合わせて勇壮に街中を練り歩きます。「けんか七夕」(気仙町)は900年もの歴史があるといわれるまつりで、「うごく七夕」と 同様に豪華に飾り立てた山車に杉の丸太をくくりつけ、力強い太鼓が鳴り響くなか、山車 同士をぶつけ合わせて「けんか」します。4㌧もの大きな山車がぶつかり合う姿は迫力満点。

 

【宮城県】「宮城オルレ」利用者数 1 万人突破! 

2018 年 10 月にオープンしたトレッキングコース「宮城オルレ」。太平洋側の勇壮な海が魅力の「気仙沼・唐桑コース」と日本三景松島を望む「奥松島コース」があり、宮城の美しい自然やその土地の歴史、食などの魅力を楽しみながら歩くことができます

 

【秋田県】男鹿半島観光遊覧船 「シーバード」運航開始

6月14日から運航している男鹿半島観光遊覧船「シーバード」(10月28日までの金・土・日・月・祝)。同船によってJR男鹿駅から白糸の滝や大桟橋、舞台島といった風光明媚な男鹿⻄海岸へのアクセ スが容易になるほか、「なまはげシャトルバス」とあわせて利用すれば、公共交通を利用するお客さまの男鹿半島周遊ルートが確立します。ますます魅力的になる男鹿半島へ、ぜひお越しください。

 

【山形県】 期間限定の特別な精進料理 「寂光祝膳」

この地で修行する山伏たちが食べていたものが、出羽三山の精進料理です。もともとはその日に採れたものを生のまま食べていましたが、おいしく食べる方法を探して調理法が増え、参拝客にふるまうようになったといわれています。羽黒山斎館では期間限定で在来野菜を取り入れた祝膳「寂光祝膳」を提供。ぜひご賞味ください。

 

【福島県】817日~20日 東京でいわきの梨を販売します!

「いわきの夏」観光物産 PR イベントを東京で開催します!旬の「サンシャインいわき梨」はもちろん、おいしい加工品やイベント情報など、いわきの魅力が盛りだくさん! 8月 17・18日は日本橋ふくしま館 MIDETTEで、19・20日は東京都庁1階全国観光PRコーナーで開催。ぜひお越しください♪

 

【茨城県】国営ひたち海浜公園で開催 「とびっきり!夏フェア!」

7月20日~9月1日期間中、工作体験や自然に触れ合うイベントなどが多数開催されます。そして今年も緑色のコキアが登場! 8月23日~ 9月1日には幻想的なライトアップ も。友人やご家族などと一緒にとびっきりの夏を過ごしませんか?

 

【栃木県】ハンターマウンテンゆりパーク 「2019 ゆり博」開催中!

塩原温泉のスキー場、ハンターマウ ンテン塩原の「ゆりパーク」で8月25日まで開催中です。黄・白・ ピンク・赤・オレンジの色鮮やかな約50種類のゆりが3万坪の敷地内に咲き誇り、ゆるやかな斜面を彩っています。ぜひ全長1000㍍、約10分間のフラワーリフトに乗って眼下に広がるゆりの絨毯を眺め、遊歩道の散策を楽しんでください。

 

【群馬県】館林沼辺文化を体感 夏の城沼花ハスまつり

館林市で8月15日まで開催中です。館林の夏を彩るハスが大輪の花を咲かせ、沼を覆います。また遊覧船も運行しており、船に乗りながら見る花ハス群はまさにジャングルクルージング。館林ならではの風景をお楽しみください。

 

埼玉県】秩父路・夏の風物詩、長瀞船玉まつり 815日に開催

国指定の天然記念物「長瀞」を舞台とした祭りで、船下りの船頭が水上の安全を祈願して 水神様を祭ったのがはじまりとされています。ちょうちんをつけた「万灯船」が川面に映る姿が幻想的。夜空に上がる花火は、周囲の岩畳などに反響して長瀞ならではの「音」が味わえます。

 

【千葉県】鉄道模型とプラレールまつり2019 825日開催

第 5 回目を迎える「鉄道模型とプラレールまつり」。昨年リニューアルした、150分の1 スケールで作られた鉄道模型「Nゲージ」の巨大なジオラマが、今年も南房総市丸山公民館に出現。また会場では自由に遊べるプラレールコーナーのほか、国鉄時代を中心とした鉄 道部品、行き先表示板などの展示も。前日の24日には会場の明かりを少し暗くして夜行列車を運転する前夜祭も行われる。

 

【東京都】企画展「マンモス展」 その『生命』は蘇るのか

お台場の日本科学未来館で11月4日まで開催中。近年、ロシア連邦サハ共和国の永久凍土から発掘された世界初公開を含む数々の古代の動物たちの冷凍標本を展示。2005年に開催された「愛・地球博」(185日間)で展示され、700万人が目撃した「ユカギルマンモス」の頭部冷凍標本、今回世界初公開されるケナガマンモスの鼻の冷凍標本などを間近で観察することができる。

 

神奈川県】2019 座間のひまわりまつり 810日~14

座間市では、1993年から荒廃地、遊休農地対策の一環として、ひまわりの景観植栽が行われてきた。当初3㌶だったのが、今では総面積5.5㌶、55万本を超える規模にまで拡大。入場無料、畑は終日開放されるほか、切花・農産物・特産品の販売、アユのつかみどり(8 月10・11 日)、ひまわり写真コンテスト(募集期間 8月1日~ 9月3日)など。

【新潟県】伝統の夏の風物詩 2019 新潟まつり

住吉祭、商工祭、川開き、開港記念祭という歴史ある4つの祭りがひとつとなって1955 年にスタートした「新潟まつり」。今年は8月9日~11日に開催。初日は日本最大級の「大民謡流し」、2 日目の「市民みこし」と「水上みこし渡御」、そして最終日にクライマックスの「大花火大会」と、今年も3日間にわたって多彩な催しが繰り広げられる。市民参加型のステージイベント「お祭り広場」や新潟の味、飲食屋台、新潟キラキラパレードなど。

 

【富山県】第 9 回シアター・オリンピックス 日本で 20 年ぶりに開催!

世界で活躍する演出家や振付家、 音楽家らが参加する国際的な舞台芸術の祭典「シアター・オリンピックス」が日本で20年ぶりに開催。8月23日~9月23日に、 富山県南砺市利賀村と黒部市で63公演が行われる。各公演2,000円でチケットオフィス(☎ 0763-68-2216)で電話予約を受け付け中。

 

【石川県】「加賀四湯博」 来年 3 月まで開催中!

加賀の4温泉(あわづ、片山津、山代、山中)をPRする「加賀四湯博」が、来年3月まで開催中です。8 月はお祭りやイベントなど、各温泉地で趣向を凝らした催しが開催されます。また、パワースポットラリーや、フォトコンテスト、宿泊者へのプレゼント抽選などの素敵なイベントが盛りだくさん!

 

【福井県】テオ・ヤンセン展 in ふくい Craft exhibition

世界的アーティスト テオ・ヤンセン氏と越前和紙が世界初のコラボレーション!風を動力源として疾走する作品「ストランドビースト(浜辺の生命体)」約13体とコラボ作品2 体が北陸初上陸します。実際に動く巨大なストランドビーストを体感できるほか、その構造や動きの仕組みを明らかにし、テオ・ヤンセン氏が創り出す世界の魅力に迫ります。

 

【山梨県】ふるさと時代祭り「八朔祭」開催 9月1日開催

郡内三大祭りのひとつ「八朔祭」が都留市で開催されます。華やかな大名行列や豪華に飾りつけをした屋台が有名です。和太鼓や神楽の調べに乗って江戸時代にタイムスリップしたような光景をお楽しみください。前日の8月31日には、前夜祭として「宵祭り」が行われ、屋台を曳行しお囃子を披露します。

 

【長野県】速旅(はやたび)2019 信州めぐりフリーパス

長野県内の高速道路が定額で乗り放題の信州めぐりフリーパス!さらに、長野県内の観光施設の入場料割引などの特典や高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)でご利用いただける優待特典が付いています。ウェブサイトによる事前申込制、実施期間は11月25 日までです!

 

【岐阜県】浅草で岐阜の魅力を体感! ~武将観光・オリパラ関連イベントを開催~

岐阜県では、県ゆかりの武将の地を巡る「戦国武将エリア」の魅力発信に取り組むとともに、東京2020オリンピッ ク・パラリンピック競技大会開催を通じた観光・特産品PRにも注力しています。その一環として8月24・25日には「まるごとにっぽん」 (東京都台東区浅草 2-6-7)で関連イベントを開催。甲冑レプリカや関ケ原七武将の陣幕・タペストリーなどの展示、甲冑の着付け体験(子ども用)、美濃和紙を使った小物作り体験、岐阜県の特産品や武将関連のお土産物を販売する「岐阜戦国物産展」などを実施します。

 

【静岡県】妻良海上アスレチック 831

南伊豆町に位置する岩場の海岸、妻良海岸。この透明度抜群の海の上に滑り台や飛び込み台、手漕ぎボートや空中ブランコなどが浮かび、ちびっこたちにも大人気の「妻良海上アスレチック」が今年も登場します。湾内にあるため、波はほとんどなく、安心して遊んでいただけます。利用料金は無料、アスレチックの時期は1日1,000円の駐車場も。

 

【愛知県】愛知のてっぺん豊根村 とよね里山スタンプラリー

県北東端に位置する豊根村は、県最高峰の茶臼山(1,415㍍)をはじめとする1,000㍍級の山々に囲まれた自然豊かな村。この地で11月3日まで「とよね里山スタンプラリー」が開催中だ。村内の行楽施設24カ所にスタンプが設置されており、うち5カ所をめぐって応募すると抽選で各種景品が当たる。景品はペア宿泊券や温泉入浴券、ケビン棟利用券、ブルーベリー農園入園チケットやブルーベリージャムセットなど、豊根村の魅力が詰まった品々。

【三重県】「第 4 回日本橋忍者学校 @三重テラス」を開催!

三重県伊賀市は忍者発祥の地!三重テラスでは8月5日から22日まで、日本橋忍者学 校を開催します!手裏剣投げや忍者衣装の試着などの忍者修行プログラムに参加し、子どもも大人も日本橋で忍者を体験しよう!

 

【滋賀県】ロックフェスへの出店を 賭けたフードバトル開催!

9月21日・22日に滋賀県烏丸半島で行われる⻄日本最大級の野外音楽フェス「イナズマロックフェス 2019」への出店権を賭けた40の飲食店によるバトルイベント「イナズマフードGP2019 in 草津」が、8月10・11日にYMITアリーナ(滋賀県草津市)で開催さ れます。来場者投票で上位に入賞した飲食店が出店権利を獲得します。ぜひお越しください!

【京都府】高台寺夏の夜間特別拝観 81日~18

1606年(慶長11年)、豊臣秀吉の正室北政所ねねが秀吉の菩提を弔うために創建した高台寺(東山区)。秀吉と北政所の坐像を安置する霊屋内部、須弥壇などに施された蒔絵文様が「高台寺蒔絵」として有名であるほか、史跡・名勝に指定されている池泉回遊式庭園も見事。夜の闇のなか、重文の伽藍や名勝庭園が照らし出される。拝観料は大人600 円、中学・高校生250円。

 

【大阪府】道頓堀盆おどり インターナショナル 2019

8月11・12日、道頓堀川沿いで開催。大阪・関⻄万博2025の成功を目指し、伝統的な盆おどりに加えてよりインターナショナ ルな〝BON-DANCE〟が繰り広げられる。道頓堀川水上ステージでは、11日には一般に外国人枠をプラスした「カラオケ大会本選」と大⻄ユカリライブ、12日はこいや祭りなどのダンスパフォーマンス、夕方からはみんな輪になっておどる恒例の「盆おどり」が行われる。

 

【兵庫県】お城だけじゃない! 開港 60 周年の姫路港においでよ

今年、姫路港は開港60周年。8月20日~22日には、「にっぽん丸」の壱岐島クルーズを実施。夏にはハモも旬を迎えます。10月には、帆船「海王丸」の体験乗船もあり。秋冬は、ものづくり播磨地域を支えてきた姫路の工場夜景を楽しむクルーズも実施されます。歴史とグルメ、産業の姫路港へおいでよ。

 

【奈良県】特別企画「奈良うまし夏めぐり」開催中!

今まで知らなかった奈良の魅力を知っていただくための特別企画を県内各地で9月30 日まで開催中!僧侶や神職によるご案内付き秘宝秘仏特別拝観や写経体験、滝行体験、伝統工芸体験、グルメ企画など、とっておきの奈良を感じる企画を多数ご用意しております。「奈良うまし夏めぐり」を利用して、ひと味ちがった奈良旅行をお楽しみください。参加には事前予約が必要です。

 

【和歌山県】くじらに出会える海水浴場 8月19日まで

日本の古式捕鯨発祥の地として知られる太地町。くじらの博物館すぐそばのくじら浜海水浴場(畠尻湾)では、クジラの町ならではのイベントが毎年開催されている。その名も「くじらに出会える海水浴場」。海水浴場内に設置された生簀で小型クジラのハナゴンドウが泳ぎ、1日2回、11時からと13時からの各15分間は生簀から海水浴場内にクジラが解放される。その様子を海水浴を楽しみながら、間近で観察することができるというまた とない機会だ。

 

【鳥取県】幻想的な空間を彩る光の芸術 ~『大山の大献灯』和傘灯り~

中国地方最高峰・大山(標高1,729 ㍍)は、昨年開山1300年の節目を迎えました。大山の風物詩「大山の大献灯」では8月10日~12日、10月20日~22日の期間中、大山寺の参道・境内を地元職人が手作りした色とりどりの和傘や絵灯籠が雅にライトアップ。大自然と古刹と和傘が融合した光の芸術を堪能できます。

 

【島根県】改元記念 名画でふり返る 明治・大正・昭和の日本画

8月31日~11月30日、足立美術館で開催。明治から大正、昭和と近代日本がめまぐるしく変動するなか、日本画壇においても、画家たちは⻄洋絵画の表現を吸収したり、伝統にとらわれない独自の美を追求したりと、社会の動きとともに新しい日本画を模索してきた。この展覧会は、元号が改まる機会に各時代の名画によって過去を振り返るというもの。主な出品作家は横山大観、菱田春草、竹内栖鳳、川端龍子、小林古径、川合玉堂など。

 

【岡山県】岡山後楽園夜間特別開園 「夏の幻想庭園」

岡山藩 2 代目藩主・池田綱政が築いた大庭園で、1952年には歴史的文化遺産として特別名勝に指定、日本三名園のひとつとされている岡山後楽園。8月1日~31日には園内がライトアップされ、庭園ビアガーデンや和文化体験講座、岡山の歴史講座が開催されます。岡山にお越しの際は、ぜひ風光明媚な岡山後楽園にお越しください。

 

【広島県】入城 400 年記念 広島浅野家の至宝

9月10日~10月20日、広島県立 美術館で開催。浅野家は、1619(元和5)年から 1871(明治4)年まで芸備42万石を治めた大名家。この約250年にわたる治世の間には、刀剣や武具、歴代の風流大名が愛蔵した茶道具、足利将軍家ゆかりの東山御物や山陽道ゆかりの雪舟作品など、東洋名画を中心とする大コレクションが築かれました。本展では、そうした浅野家ゆかりの名宝を一堂に紹介します。

 

【山口県】横山眞佐子と3人のゆかいな仲間たち 安野光雅/角野栄子/あべ弘士

下関市立美術館で9月1日まで開催中。児童書専門店「こどもの広 場」主宰として、下関で40年にわたり絵本の素晴らしさを伝えてきた横山眞佐子。彼女が出会い、下関に豊かな文化を届けてくれた「ゆかいな仲間たち」―安野光雅、角野栄子、あべ弘士の作品を軸に、「こどもの広場」の歩みと下関市立美術館の絵本展の軌跡をたどる。同館は1983 年の開館初期から、国内外の絵本原画の紹介を展覧会事業のひとつの柱として展開してきた。

 

【徳島県】大歩危妖怪採集 2019  8月18日開催

数多くの妖怪伝説が残る三好市山城町の道の駅大歩危「妖怪屋敷と石の博物館」で開催。ガイドとともに大歩危の自然を歩きながら、想像を膨らませて自分だけの妖怪を探す。採集した妖怪は「道の駅大歩危」の妖怪採集マップで紹介するとともに、データベースに登録。夏休みの自由研究にオススメだ。対象年齢は小学校3年生以上。

 

【香川県】瀬戸内国際芸術祭 2019 夏会期 825日まで開催中

現在、瀬戸内国際芸術祭2019夏会期を開催しています。夏会期の見どころのひとつが、高松港周辺にある「北浜alley」であらたに始まったプロジェ クト、「北浜の小さな香川ギャラリー」。建築家のドットアーキテクツがエリア全体の構成を手掛け、6組のアーティストが、丸亀うちわなど香川の特産品を扱った作品を展開しています。瀬戸芸でしか見ることのできない作品を、ぜひお楽しみください。

 

【愛媛県】瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念第22回今治市民のまつり「おんまく」

今治地方伝統芸能の継獅子、ダンスバリサイ、木山 ・ 今治お祭り音頭、総踊り、しまなみ海道太鼓競演など、イベント盛りだくさんのおまつりが 8月3・4日に開催されます。最終日には中四国最大級の「おんまく花火」が夏の夜空を彩ります。花火有料観覧席も販売します。

【高知県】第 2 回世界まんがセンバツ 作品募集

世界中から「1 枚まんが」「ストーリーまんが」を募集して、高校生部門とフリー部門のNo.1を決めるコンテストです。昨年の第1回開催には、世界13の国と地域から201作品の応募がありました。今回は「ストーリーまんが」部門を新設。各部門、賞金と副賞を用意しています。詳細はホームページをご覧ください。

 

【福岡県】RWC2019 開催記念 「対決!アジアの肉体派」

ラグビーワールドカップ2019の開催を記念したコレクション展が、福岡アジア美術館(福岡市博多区)で9月24日まで開催中です。筋骨たくましい肉体派からしなやかな肉体派まで、さまざまな肉体を表現した芸術作品の数々を堪能することができます。

 

【佐賀県】綾部神社 行列浮立 923

綾部神社(佐賀県みやき町)では、毎年9月23日(秋分の日)に祈願成就のために浮立を奉納。小学生による鉄砲槍隊、青年による犀の毛が下宮から神社までの約1㌔㍍を鉦と太鼓に合わせて練り歩きます。今年は4年に1度の神輿渡御も行われ、祭りがより華やかに。参道には多数の出店が並び、見物客や参拝者でにぎわうほか、縁起ものとして有 名な「綾部のぼたもち」を多くの人が買い求めていきます。

 

【長崎県】源『星』かけ流し 雲仙仁田峠プレミアムナイト

雲仙ロープウェイで妙見岳山頂展望台へ。1300㍍の高さから360度見渡せる満天の夜空と、眼下に広がる有明海と島原天草の夜景を一望できるプレミアムなツアーです。天体望遠鏡もご用意していますので、夏休みにご家族連れでの参加もおススメ! 8月12日は「ペルセウス座流星群」が見られるかも!

 

【熊本県】水俣をSUP の聖地に! 西日本SUP選手権開催決定!

8月31日・9 月1日に水俣市湯の児海水浴場で、「水俣SUPBAY!」と「⻄日本SUP選手権」の2つの SUPイベントが同時開催されます。県内外の初心者からプロ選手まで参加するレースや SUPヨガ体験、グルメ・物産のマルシェなどが行われますので、ぜひお越しください!

 

大分県】長崎鼻リゾートキャンプ場 花公園 ひまわりフェスタ

夏のレジャーが楽しめるリゾート地・長崎鼻リゾートキャンプ場花公園(豊後高田市)で、地元の方々によって毎年大切に育てられているひまわりは、8月中旬頃より見頃を迎え、九州では最大級の約160万本ものひまわりがお出迎えします。夏休みの思い出づく りにはもってこいの観光スポットです。

 

【宮崎県】11組限定。お茶の心を体験57坪・貸切宿「茶心」

宮崎県中央部、新富町にあらたな宿泊施設がオープン。3年連続で農林水産大臣賞を受賞した日本茶専門店「新緑園」や町内の茶園と連携し、「お茶の心を体験する宿」が実現しました。事前予約で、茶鑑定力9段の茶匠によるお茶入れ・利き茶体験も可能。時間と向き合う・自分と向き合う異空間で癒やされてみてはいかがでしょうか。

 

【鹿児島県】〝きゃんぱく〟でこの夏を満喫してみませんか?

〝きゃんぱく〟(薩摩川内市体験型旅プログラ ム)には、手軽に行けるファミリー釣り体験や武家屋敷でのサムライ変身体験など今すぐに体験できるプランが盛りだくさん。あなたの日常をもっと楽しくしたり心やカラダを元気にしたりする体験を、ぜひ見つけてください。

 

【沖縄県】第 64 沖縄全島エイサーまつり 823日~25

「沖縄全島エイサーまつり」は、毎年旧盆明けの最初の週末に開催される県内最大規模のエイサーまつりです。初日は「道ジュネー(練り歩き)」、中日は「沖縄市青年祭り」、最終日は「本祭」として、県内各地から選ばれた青年会や創作団体が勇壮な演舞を披露します。