経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。
各都道府県の地域経済トピックス 2019年5月 印刷
2019年 4月 20日(土曜日) 22:13

【北海道】長い冬の終わりを告げる風物詩 さっぽろライラックまつり

1959 年、「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけではじまったライラックまつり。現在では札幌に初夏の訪れを告げる催しとして定着、約 400 本のライラックが咲き誇る「大通会場」(5 月 15 日~ 26 日)では、ライラック音楽祭や野外でお茶を楽しむ野だて、「川下会場」(6 月1・2日)では、ライラックツアー、川下公園コンサートなど、各会場でさまざまなイベントが行われる。


【青森県】太宰治展 ―生誕 110 年― 作家の軌跡を辿る

太宰治(本名:津島修治)は 1909 年、青森県北津軽郡金木村(現五所川原市)に生まれました。その生誕 110 年を記念して、6月30日まで生誕地五所川原市の「立佞武多の館」で企画展を開催中、作家太宰治の軌跡を愛用品や貴重な資料の数々とともに辿ります。入場料は大人・大学生300円(団体料金270円)、高校生以下無料です。


【岩手県】春の藤原まつり 5月3日~ 5日

毎年春と秋、奥州藤原氏の栄華をしのんで平泉町の毛越寺、中尊寺、平泉駅前広場などで開催される藤原まつり。春の目玉は、藤原氏の栄華を再現した「源義経公東下り行列」。義経が兄の頼朝から逃れて平泉にたどり着いた時、藤原秀衡公自ら義経を温かく出迎え、民衆も大歓迎したという情景を、総勢 91 名の参加者で再現します。


【宮城県】みやぎ県移住イベント 5月26日開催

宮城県主催イベント、「第 1 回みやぎ移住フェア」を開催します。移住を検討する時にまず何より大切なのは、とりあえず現地に行ってみること。本イベントでは、宮城県内のお試し住宅や移住体験ツアーをご紹介。各市町村の担当者のほか、みやぎ移住サポートセンターの相談員がさまざまな情報をお伝えします。


【秋田県】鹿角市の必見!絶景スポット 八幡平ドラゴンアイ(鏡沼)

毎年 5 月下旬から 6 月上旬になると、八幡平山頂付近にある鏡沼の雪解けがまるで青く光る龍の眼のように見える不思議な現象が起こります。最近では「八幡平ドラゴンアイ」

と呼ばれるようになり、観光スポットとしても人気です。八幡平山頂レストハウスから徒歩 15 分(気象条件により必ずしも見られるわけではありません)。ぜひ一度お越しださい。


【山形県】 すこだまつながる「日本一さくらんぼ祭り」
さくらんぼの収穫量が全国の 7 割を誇る山形県。今年も、旬を迎える 6 月22・23日に「日本一さくらんぼ祭り」が開催されます。名物「日本一巨大な流しさくらんぼ」や「さくらんぼ種飛ばしニコニコ相性コンテスト」ほか、多彩なイベントが目白押し。さらに今年は「夜の部」を初開催!おいしいお酒とおつまみをご堪能いただけます。


【福島県】6 秒でふくしまの魅力を伝える動画「もっと 知って ふくしま!」

福島県クリエイティブディレクター箭内道彦さん監修、寄藤文平さんの作画で制作し、ふくしまの魅力を6秒で表現しました。今回の 25 本の動画は、県の総合情報誌「ふくしままっぷ」をベースに、県民なら思わず微笑む「あるあるネタ」と、県外の皆さんにも知ってほしい「福島の基礎知識」を厳選。県公式 YouTube チャンネルのほか、企業・自治体などの皆さんのご協力で、全国の商業施設や庁舎などで放映されています。


【茨城県】800 品種 3 万株のバラが咲き誇る 「バラまつり」開催!

茨城県フラワーパークでは、5月15日から6月23日まで「バラまつり」が開催されます。期間中はローズマイスターによるガーデンツアーやバラを使ったプチ花束作りなど、楽しいイベントが盛りだくさん。美しいバラとのご褒美時間を過ごしてみては。


【栃木県】「本物の出会い 栃木」アフターデスティネーションキャンペーン

栃木県では、4月1日から 6月30日まで 「本物の出会い栃木」アフターデスティネーションキャンペーン(DC)を実施します! 花、食、温泉、自然、歴史・文化の5つのテーマの下、県内各地でさまざまな特別企画やイベントを行います。皆様の本県へのお越しをお待ちしております。


【群馬県】1000 人 ROCK FES. GUNMA2019 渋川の地に巨大バンドが登場!
6月1日、渋川市の伊香保グリーン牧場を会場に、第3回目となる「1000 人 ROCK FES.GUNMA 2019」を開催します。1000人のバンドメンバー(ボーカル、ギター、ベース、ドラム)を募集し、一斉に同じ楽曲を演奏するというもの。地元の特産品ブースなども出展しますのでぜひお越しください。


【埼玉県】天空のポピー 2019  1000万本のシャーレーポピー

5月20日~6月9日に開催される、皆野町と東秩父村にまたがる彩の国ふれあい牧場の一大イベント、ポピー祭り。昨年は 6万8000人以上が来場。標高500㍍の高原の初夏を彩る1000万本のシャーレーポピーを一目見に来てください。期間中は物産販売も行います。


【千葉県】成田山平和大塔まつり奉納 総踊り、5月11日開催

1984年4月の弘法大師 1150年の御遠忌にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」。その落慶を記念してはじめられた「平和大塔まつり奉納総踊り」。旧成田町7町の女人講を中心とする市内各踊り団体から、800人におよぶ婦人連が参加、成田山新勝寺仁王門前までの表参道を踊りの連が埋め尽くす。行進の後は、新勝寺大本堂前および平和大塔前で踊りが奉納される。


【東京都】47 都道府県の「あらうもの市」 ~6月15日開催中!

2015 年 12月にオープンした商業施設「まるごとにっぽん」。その 2 階、化粧品や雑貨、食品、飲料など日本発のヘルス&ビューティーアイテムを取り扱う「茉華 matsurica」では現在、全国津々浦々の「あらうもの」を集めた市が開催される。洗顔石けんはもちろん、衣類や住まいの洗剤まで、原材料や手法にこだわった商品が盛りだくさん。フェア期間中には、店内にある商品の買い上げ5000円(税抜)ごとに「THERA日本酒拭き取り化粧水」か「THERA 日本酒保湿化粧水」のプレゼントも。


【神奈川県】ガーデンネックレス横浜 6月2日まで開催中

横浜市ではこれまで市民・企業・行政の連携によって、横浜らしい花・緑・農・水のある豊かな自然環境をつくりあげてきた。市はこの取り組みをさらに加速し、うるおいや安らぎを感じられる横浜を次世代に引き継ぎ、魅力ある横浜へと発展させていこうと「ガーデンシティ横浜」を推進。今年の春も、山下公園をはじめとするみなとエリアや里山ガーデンを中心に、各所でサクラやチューリップやバラといった春の花々が咲き誇っている。期間中はさまざまな連携イベントも。


【新潟県】圧巻の大名行列!三条祭り 5月14・15日開催

三条の鎮守、八幡宮の春季大祭として催される三条祭りは、10万石の格式をもつ大名行列で知られる伝統行事。1822年(文政5)村上藩主内藤信敦が京都所司代となったのを三条郷民が祝い、10万石格式の行列を模して神輿渡御を行ったのがそのはじまりとされている。大名行列の後には、親が成長を祈って2 ~3歳の子どもを肩車に乗せ、神輿や太鼓とともに八幡宮社殿を3周して拝殿に納まる「舞込」が行われ、毎年多くの観光客を集める。


【富山県】黒部ルート見学会、応募受付中 大自然に挑んだドラマを思う

3000 ㍍級の立山連峰、日本一のV 字峡・黒部峡谷と、雄大な世界的山岳景観が広がる「立山黒部」。黒部峡谷の欅平と上流の黒部ダムを結ぶ「黒部ルート」の見学会では、標高差 200 ㍍の竪坑エレベーターやバッテリートロッコ列車などを体験できます。今年から土日祝日にも実施。普段は入れない電源開発の軌跡をたどってみませんか。


【石川県】九谷焼の産地のビッグイベント!九谷茶碗まつり
5月3 日~5日に能美市で開催される九谷茶碗まつりでは、九谷焼のすべてを体験でき

る九谷陶芸村を会場に、九谷焼の特設店約 50 店が立ち並び、工芸作家作品から日常食器ま

で年に 1 度の大特価で販売され、多数のお客さまでにぎわいます。九谷焼関係の各施設で

は、体験イベントなども実施しています。


【福井県】伝統的工芸品の3つの産地で開催!伝統工芸まつり

越前漆器、越前和紙、越前打刃物、越前焼、越前箪笥など、多様な伝統工芸品がある福井県。5 月は3つの産地でまつりが開催されます。越前和紙の古里を満喫できる「岡太神社・大瀧神社 春の例大祭『神と紙のまつり』」(5月3日~5日)、伝統工芸士の実演や絵付け体験、越前漆器即売会などが楽しめる「河和田塗越前漆器まつり」(3・4日)、越前焼窯元が一挙集結する「越前陶芸まつり」(25日~27日)。ぜひ福井の伝統工芸の世界をご堪能ください。


【山梨県】クマガイソウ群生地公開 約5000株が見ごろ

山梨県南都留郡西桂町のクマガイソウ群生地の発端は、故・池田正純氏が 1970 年から「この花を絶滅から守り、後世に引き継ぐために」と栽培を開始したこと。最盛期には3万株を数えるまでの群生地となり、見学者を楽しませてきた。現在は5000株まで減少したものの、最盛期の状態を目指して保護・管理が行われている。今年の公開は4月26日~5月 14日を予定。


【長野県】\飯山駅発着/カヤの平高原 秋山郷シャトル便運行

ブナの原生林に囲まれた「カヤの平高原」と秘境「秋山郷」を結ぶシャトルバスを期間限定で運行します。運行日は6月8・9日、7月20日~8月18 日と9月14日~9月19 日の土日祝日です。詳細はHPにてご確認ください。


【岐阜県】世界最大級のバラ園が贈るバラの祭典を今年も開催!
5月11日~ 6月16日、岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園で「春のバラまつり2019」が開催。同園の広大な敷地にあるバラが咲き誇ります。開花がピークを迎え、一面に咲き誇るバラ園を巡るガイドツアー、幻想的な夜のバラ園を楽しむナイトローズガーデンなど、多彩なイベントが開催予定です。


【静岡県】西伊豆町の風物詩 天草・ところてん祭り

西伊豆町堂ヶ島では、ところてんの原料である「天草」漁解禁にあわせて、毎年恒例のイベント「天草・ところてん祭り」が5月25日~27日に開催されます。期間中はところてん 1000 食分を無料サービスするほか、ところてん作りの実演も。


【愛知県】「寿司ネタ大集合~水族館が斬る!寿司のいろいろ~」

名古屋港水族館で、「寿司」にスポットを当てた特別展が開催中(~6月2日)。同館飼育員が寿司ネタとなっている生物を水族館目線で紹介するという主旨で、「寿司の王様『本マグロ徹底解剖!』」「愛知の特産ネタ『愛知 ご当地 おいしいお寿司』」「ご当地寿司の紹介『ご近所寿司めぐり』」「水族館的寿司ネタ『泳ぐ寿司ネタ』」「創作寿司『完全新作!水族館寿司』」「大きさ比較『世界最大は何貫分!?』」という6つのテーマがユニーク。


【三重県】「ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ」パブリックビューイング

三重テラスでは、5月21日日本最大の自転車ロード競技のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ」パブリックビューイングを開催します。自然豊かないなべ市を舞台に繰り広げられるレースを、臨場感あふれる映像と元自転車プロロードレース選手の今中大介さん、サイクルライフナビゲーターの絹代さんの解説でお楽しみください!


【滋賀県】漫画家による仏の世界展 三井寺で 5月19日まで開催

2014 年、(公社)日本漫画家協会名誉会長だった故・小島功氏の提案ではじまった「漫画家による仏の世界展」。第 1 回は「鳥獣人物戯画」が生み出されたとされる京都にこだわり、1994 年に世界遺産に登録された教王護国寺(東寺)からスタート。その後回を重ね、初の海外開催も。国内凱旋第 1 弾である 15 回は、大津市の総本山三井寺(観音堂書院)で開催中。会場には 50 名以上のマンガ家たちが独自のタッチで描いた、70点を超える作品が展示されている。

【京都府】2019 ツアー・オブ・ジャパン京都ステージ

お茶の京都エリアを舞台に、国内外のプロチームによるアジア最大級の国際自転車ロードレースが開催されます。5月20日9時50分、普賢寺小学校をスタートです!世界トップレベルの選手たちの走りをぜひ体感してください!


【大阪府】OUTDOOR PARK 2019 5月18・19日

2015 年、「自然と触れ合い遊ぶ楽しさを知り、自然や環境についてあらためて考える機会になる場」を目指してスタートした関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK」。アウトドアにまつわる国内外のブランドが大集結し、多数のギアや商品が展示・販売される。また、音楽ライブやワークショップ、アウトドア体験、飲食ブースもあるので、大人も子どもも楽しむことができる。会場は万博記念公園 自然文化園 東の広場、前売券は中学生以上 350 円(税込)、小学生以下無料。


【兵庫県】淡路島公園で修業だってばよ NARUTO&BORUTO 忍里

県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に 3 月、アニメ『NARUTO -ナルト-』と『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』の世界観を再現した施設がオープン。修業を体験できるアトラクションやオリジナルグッズ販売も。関西3空港などと会場を結ぶ直通バスも運行しています。


【奈良県】奈良の街中が音楽であふれる ムジークフェストなら 2019

5 月18日~6月9日、音楽祭「ムジークフェストなら2019」を開催します♪ 東大寺大仏殿でのオープニングコンサートを皮切りに、社寺や音楽ホール、街中のカフェなどさまざまな場所でコンサートが行われます。また、ウィーン少年合唱団招聘コンサートや奈良県産優良スギ材を用いて制作したヴァイオリン・ヴィオラ・チェロによるスギカルテット公演など、幅広い年齢層の方にお楽しみいただける内容です!


【和歌山県】西庄ふれあいの郷 ハーブ園ラベンダー花摘み体験など
ラベンダーやミントなど、四季折々のハーブに彩られたハーブ園と、9ホールのゲートゴルフ場からなる「西庄ふれあいの郷」は、豊かな自然と人とのふれあいを満喫できる憩いのスポット。ハーブ園ではバジルやローズマリー、ペパーミントなど 1 鉢200円で販売しているほか、例年5月にはラベンダーの花摘み体験も実施。もちろん摘み取ったラベンダーは持ち帰ることができる。


【鳥取県】山陰海岸ジオパークを超小型 EV「コムス」でドライブ

山陰海岸ジオパークエリアの浦富海岸(岩美町)や鳥取砂丘周辺を、超小型 EV「コムス」でめぐる観光サービスを実施しています。「コムス」は 1 人乗りの小型車。水着を着たまま乗ることもでき、シートヒーターも装備されているので、季節を問わず快適に利用できます。さらに、音声ガイドは日本語のほか英語、韓国語、中国語(簡体中文、繁体中文)に対応、海外からの観光客にも安心して楽しんでもらえます。県東部の海岸周辺の人気スポットめぐりはぜひ「コムス」で。


【島根県】松江城山稲荷神社式年神幸祭 ホーランエンヤ

「ホーランエンヤ」とは、松江市で行われる城山稲荷神社の式年神幸祭の通称で、10 年に1度のお祭。今年は5月18日~26日開催される。城山稲荷神社の御神霊を船で阿太加夜神社本殿に迎える「渡御祭」、東出雲町地内で陸船による櫂伝馬踊りが奉納披露される「中日祭」、再び船団によって城山稲荷神社へと御神霊を送る「還御祭」など、見どころ多数。とくに渡御祭と還御祭では、色とりどりの5隻の櫂伝馬船と供船など総数100隻以上の大船行列が圧巻。


【岡山県】瀬戸内海の夕景と水島コンビナート工場夜景クルージング
瀬戸内海の多島美、夕日をバックにした瀬戸大橋、水島コンビナートの夜景を船上から

観賞するクルージングです。5月の実施日程は 3日~6日、18日で、18時30分頃に児島

観光港からスタートして水島工業地帯に向かいます。料金は大人1800円、小学生900円。

ぜひ瀬戸内ならではの船旅をお楽しみください。


【広島県】三次もののけミュージアム 4月26日開館!
三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が開館しました。江戸時代の三次町が舞台の妖怪物語『稲生物怪録』とともに、民俗学者で妖怪研究家でもある湯本氏の約 5000 点の妖怪コレクションから厳選して展示!日本最大級の妖怪コレクションを通して妖怪文化の広がりを知ることができます。


【山口県】川棚温泉まつり2019  5月18日開催

開湯 800 年の歴史を誇る本州最西端の温泉街が、まるごとイベントの舞台に。善魂と悪魂に分かれてもちを取りあう「せぎもち神事」や神事で降臨した全長 7 ㍍の青龍が男衆に担がれて舞い踊る「青龍御幸」のほか、「福もちまき」「ほしぞら縁日ライブバー&キッチン」「足湯茶屋」「消防・警察ふれあい広場」「山頭火俳句コンテスト」「川棚まんじゅうお接待」「青龍アートギャラリー」「川棚温泉観光ボランティアガイド」など、盛りだくさんな内容となっている。


【徳島県】お仕事体験イベント 「キッズタウンとくしま

5月11日・12日、子どもたちが仮想の街の市民となり、 職業体験や消費生活体験を行う「キッズタウンとくしま」が徳島市 のアスティとくしまで開催される。参加した子どもたちは働くことの 楽しさや大変さを体験し、社会の仕組みを学ぶとともに自主性を 育み、将来の目標を探し、学習意欲の向上を目指す。この4月(来 年度)から4、5、6年生になる小学生が対象。


【香川県】春の特別展「自然に挑む 江戸の超グラフィック」開催中!

高松藩主・松平頼恭の命によって 制作された「高松松平家博物図譜」 は魚の「衆鱗図」 、鳥の「衆禽画譜」、草花の「衆芳画譜」と「写生画帖」からなり、県立ミュージアムで5月 26日まで紹介しています。江戸時代から時を超え、生き生きとした描写や技術の極みを、ぜひ皆さまの目で確かめてください。


【愛媛県】英国発のマーマレード・コンテスト! 世界マーマレード大会、日本初上陸!

英国発のマーマレードの世界大会 「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」を、2019年5月に「柑橘王国」愛媛県・八幡 浜市で国内初開催します。5月12日からの1週間をマーマレード・ウィークとして市内一円でイベ ントを開催するほか、5月18日・19日にはメインイベント となる表彰式を開催します。


【高知県】土佐れいほく博、開催 7月7日~12月25日

四国中央部、吉野川源流域の高知県嶺北地域ならではの「アウトドア」「生活文化」「食」が体験できる地域博覧会を開催!メイン会場である「アウトドアヴィレッジもとやま」でのオープニングイベントのほか、加盟飲食店をめぐって地元特産品などの豪華賞品をゲットできる「THE 肉街道スーパースタンプラリー」など盛りだくさんです。


【福岡県】福岡最大の酒イベント! 「& SAKE FUKUOKA(アンドサケフクオカ)」

福岡県は酒米づくりが盛んで、全国有数の酒蔵数を誇る酒どころ。5月25・26日に開催されるこのイベントでは、56 の酒蔵の酒と、県内人気飲食店の限定メニューがお楽しみいただけます。初開催となった昨年は、2日間で約1万5000人に来場いただきました。今年も本県自慢の酒と食を、ぜひお楽しみ。


【佐賀県】国の名勝 九年庵 春の一般公開 5月3日~5日

佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年に造った別荘と、明治33年から9年の歳月をかけて築いた6800平方㍍の庭園からなる九年庵。新緑が際立つ5月初旬、足元の苔と頭上に広がる青モミジの新緑によって、空気まで緑色に染まります。1995年2月に国の名勝の指定を受け、毎年秋の紅葉時と春の新緑時に一般公開をしています。


【長崎県】春限定のプレミアムな夜をお届け!

雲仙仁田峠プレミアムナイトは、1965年の仁田峠循環道路開通以降、 夜間の通行が禁止されている仁田峠へとご案内する特別なバスツアーです。美しいミヤマキリシマ、 満天の星空、そして眼下に広がる長崎、熊本の夜景はまさにこのツアーだけのプレミアム。標高1300㍍から海抜0㍍までの絶景をぜひご堪能ください。


【熊本県】開催まであと6カ月!2019女子 ハンドボール世界選手権大会

今年11月30 日から熊本県で開催される本大会のチケットを、6月20日までオフィシャルサイトで申し込みいただくと、オリジナルグッズをプレゼントします!また、本大会の運営・語学ボランティアを6月30日まで募集します。詳しくは「2019女子ハンドボール」で検索!


【大分県】六郷満山 期間限定 ご朱印登場!

昨年、開山1300年を祝った国東半島六郷満山。大人気だった「鬼朱印」と「不動朱印」がこの春、日本遺産認定を記念して装いもあらたに特別朱印となって登場します。新緑に彩られた六郷満山の寺院へ、ご朱印めぐりにお出かけください。開催期間は6月9日まで。


【宮崎県】「めいつ美々鯵」ブランド立ち上げ 3年目を迎え、さらなる販路拡大へ!

宮崎県のブランド魚「めいつ美々鯵三ツ星」は、脂乗りを1尾1尾測定しているため、かならず脂が乗っていておいしいと好評である反面、これまではその測定の手間により出荷量が限られていました。が、今般、宮崎大学との共同研究によって脂質自動選別機の実用化で販売力の強化を図ることに。今年は首都圏での知名度向上と販路拡大のため、5 月に豊洲市場での「めいつ美々鰺」勉強会や都内レストランでの「めいつ美々鰺ナイト」を実施します!


【鹿児島県】かごしま遊楽館 24 周年誕生祭 6月1・2日開催!
鹿児島県のアンテナショップ「かごしま遊楽館」は、首都圏での特産品販売や観光情報を発信し、5月30日で開館 24周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちをこめて、同館と東京ミッドタウン日比谷に隣接する「日比谷ゴジラスクエア」にて、農産物や限定商品の販売などを行います。皆さまのお越しをお待ちしております。


【沖縄県】県内最大級のハーリー行事 那覇市でぜひ体感してください!
「ハーリー」とは、「サバニ」と呼ばれる伝統漁船によるボートレースで、豊漁や航海安

全を祈る伝統行事です。通常は旧暦5月4日に行なわれますが、那覇市では観光客の方にも

楽しんでもらえるよう毎年新暦の5月3日から5日まで開催。競漕だけでなく体験乗船や

ライブ、花火なども実施されます。