経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。
各都道府県の地域経済トピックス 2015年12月 印刷
2015年 12月 01日(火曜日) 00:27

【北海道】ドイツのクリスマス市の雰囲気を味わえる1カ月

札幌市とドイツ・ミュンヘン市との姉妹都市提携30周年を記念して 2002 年にはじまり、今年 で 14 回目を迎える「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」。大通公園をメイン会場として、11月27日~ 12月24日クリスマス雑貨やホッ トワイン、ドイツ料理などの屋台が並ぶ。ステージショーやコンサートのほか、サンタクロースからのプレゼント企画や暖かい室内でのワークショップも実施される。同じく大通公園で11月下旬から始まる「さっぽろホワイトイルミネーション」も見事。

 

【青森県】日本一のりんご王国青森県 食べて美ックリ! 青森りんご

全国で生産されるりんごの半分以上は青森県産。朝晩の冷え込みが厳しい気候によって実が引き締まり、糖度も高くなります。獲れたてのジューシーな美味しさをぜひ味わってください。よしもと芸人の渡辺直美さんが委員長となり、「青森りんごでべっぴん倍増計画」を実施中。

 

【岩手県】一関市の猊鼻渓「こたつ舟」 12月1日~来年2月29日

日本百景・名勝「猊鼻渓」(一関市東山町)は、砂鉄川が石灰岩を浸食してできた長さ2㌔ ㍍の渓谷。高さ100㍍ 余の絶壁に奇岩怪岩が屹立しています。流れは静かで、手漕ぎ舟での舟下りでは船頭が「げいび追分」を唄い、風情を醸し出します。冬は体の芯から暖まる「こたつ舟」が運行。

 

【宮城県】新鮮な牡蠣を船上でたっぷり堪能 丸文松島汽船のかき鍋クルーズ

冬期ならではの雪化粧をまとった日本三景の松島を鑑賞しながら、宮城県産の牡蠣を堪能できる贅沢な季節限定クルーズ運航日は 12月1日~ 27日と来年1月9日~ 3月13 日の金・土・日・祝日。

 

【秋田県】由利本荘市のご当地グルメ、「本荘ハムフライ」を秋葉原で!

東京都・秋葉原駅の高架下で日本各地のご当地グルメを提供している「B-1 グランプリ食堂」は、10月23日より8つの地域のご当地グルメを新たに提供し第 2 章をスタート。このなかに由利本荘市が選ばれ、昭和30年代から食べられてきたご当地グルメ「本荘ハムフライ」がメニューに加わっております。

 

【山形県】幻想と神秘の山 蔵王 樹氷ライトアップ開催!

12月26日~2月28日17 時から21時まで、蔵王温泉スキー場では樹氷ライトアップが行われます。日中は白 、銀の世界の山も夜は一変して静寂と漆黒に包まれ、樹氷が色とりどりの照明によって浮かび上がります。ナイトクルー ザー号に乗車し、間近で見ることも可能です。

 

【福島県】二本松市の師走の風物詩、木幡の幡祭り

五色に彩られた五反幡を押し立て法螺貝を響かせ、阿武隈の山間の道をぬって木幡山をめざす「木幡の幡祭り」。「日本三大幡祭り」のひとつにも数えられ、五反幡約120 本を翻しながら行進する様子は壮観。

 

【茨城県】アートタワーみとスターライト ファンタジー開催!

「年に一度、子供たちに夢を」という願いで始まった ATMSF は、市民手作りの祭典。水戸市芸術館のタワー・建物・木々と水戸駅北口広場の時計台等が無数のイルミネーションで彩られます。12月1日~ 1 月 11 日の期間中はイベント盛りだくさん。

 

【栃木県】日光田母沢御用邸記念公園 三階御展望室特別公開

12 月16 日~来年1月31日、大正天皇の旧御用邸(国指定重要文化財)がある日光田母沢御用邸記念公園では、冬の特別企画として「三階御展望室」を特別公開します。御用邸が2003年12月に国の重要文化財の指定を受けたことを記念して、翌年から毎年この時期に期間限定で公開。

 

【群馬県】澄みわたる夜空にほほえむ星たち ぐんまの光を楽しむ

12 月14日、ふたご座流星群の説明会・観察会を県立ぐんま天文台で開催します。天気が良ければ、1 時間に数十の流星を堪能できるでしょう。防寒着や寝袋、カイロなど 防寒対策は万全にしてください。

 

【埼玉県】おせちに最適! まんまる、ホクホク 埼玉県オリジナル品種・丸系八つ頭

縁起物としておせち料理に使われる八つ頭。ゴツゴツした形で皮むきが大変でした。埼玉県が選抜育成した丸系八つ頭は大きく丸い親芋が、1 個できる品種で従来の品種に比べて 皮むきにかかる時間が少なくて済みます。ほんのり甘く、ホクホクした食感をぜひご賞味ください。

 

【千葉県】500食限定! 千葉在来そば祭りでまぼろしのそばを味わう

千葉市若葉区野呂町の土屋徳次郎氏の祖父が埼玉 、県越谷から明治年間に野呂町に持ち込んだそばで、以来三代百数十年にわたって同地で栽培が続けられた在来品種、「千葉在来」。千葉在来普及協議会では「まぼろしのそば」といわれる「千葉在来」を一年に一度だけでも一般公開しようと「千葉在来そば祭」を7 年前にはじめた。今年は12月6 日、千葉市のフェスティバルウォーク蘇我にて開催される。

 

【東京都】日比谷公園でヨーロッパ風情を味わう 東京クリスマスマーケット2015

ドイツをはじめヨーロッパ各地で中世から続く伝統的なお祭りである「クリスマスマーケット」が 東京・日比谷公園に初上陸。公園内の噴水広場で12月11日~ 25日開催される中心部はクリスマスのデコレーションにイルミネーションで飾られ、伝統的なお菓子やグリューワイン(ホットワイン)、雑貨などが屋台で売られるのが本場流。

 

【神奈川県】関東三大イルミネーション認定 江の島シーキャンドルライトアップ

2002 年の江ノ電開業 100 周年事業の一環として建設され、湘南のシンボルとして親しまれている江の島シーキャンドル(展望灯台)。四季折々のライトアップが 好評だが、なかでも冬季11月28日~来年1月 31日のイルミネーションは見事で、2012 年 には「関東三大イルミネーション」に、2013 年には「ライトアップ夜景遺産」に認定された。

 

【新潟県】佐渡の冬ならではの味覚 佐渡海府寒ブリ大漁祭り

冬の日本海を南下する寒 ブリは、冬の佐渡を代表する味覚。たっぷり脂がのった寒ブリを心ゆくまで堪能できる佐渡海府寒ブリ大漁祭りが、12 月6 日鷲崎漁港イベ ント広場にて開催される。刺身やブリ鍋などが味わえるほか、獲れたての新鮮な寒ブリの直売なども。

 

【山梨県】山中湖アートイルミネーション 富士山と光のファンタジー

山中湖アートイルミネーション「FANTASEUM 」が 1 月 3 日まで開催、山中湖花の都公園内の特設会場でイルミネーション作品を展示・点灯中。毎週土曜日には花火の打ち上げ、12月23~ 25 日(火・水・木)にはクリスマスコンサートも開催される。

 

【長野県】スノーシューで雪原を歩こう フェスティバルを開催

長野県飯山市 は積雪 4㍍にも 達する世界でも有数の豪雪地。飯山市のなべくら高原で、思う存分スノーシューで雪原を歩いてみませんか。1月30・31日(土・日)にはスノーシューフェスティバルが開催されます。フカフカ新雪も楽しめるこの季節、スノーシューが初めての方もお気軽にご参加ください。

 

【富山県】 “鉄軌道王国とやま〟で 10 月から 新たな観光列車が走っています!

JR 城端線・氷見線の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」が 2 月28 日(日)までの土日に運行しています。車両コンセプトは〝走るギャラリー” で、山と海の変化に富んだ自然を楽しめます。鮨職人が乗車して新鮮な海の幸を握る「ぷち富山湾鮨セット」も販売!車窓の景色を眺めながら味わってください。

 

【石川県】LED が織りなすロマンティックな夜 白米千枚田 あぜのきらめき

太陽の恵みをLEDの光に換え、輪島市白米千枚田の夜が鮮やかに彩られます。高台から海に向かった急斜面に、1000 枚以上の大小さまざまな形の水田が美しい幾何学模様を描いて光の海へと導きます。約2万個ものソーラーLEDが織りなす幻想的な光の中で、散策をお楽しみください。

 

【福井県】食の宝庫、北陸の冬の王者 「越前がに」の旬がきた!

ズワイガニのなかでも最高級品にランクされる「越前がに」。越前沖の漁場は港から約30㌔㍍ と近く、漁船は漁を終えてから2 時間以内に帰港。すぐに「浜ゆで」を行うため、新鮮で甘くてふっくらとした身を保つことができる。越前がにの漁期は毎年11月6日から翌年3月20日までと定められており、いままさに旬を迎えている。

 

【岐阜県】福地温泉 青だるライトアップ 山奥の自然現象を温泉街で再現

北アルプスの麓、高山市奥飛騨温泉郷に位置する静かな福地温泉街で、12 月下旬から来年 3 月下旬にかけて「青だるライトアップ」が開催される。「青だる」とは、岩から滴り落ちる水が凍りついて青い水の帯のように見える現象のこと。実際には山奥でしか見られない自然の産物だが このイベントでは沢の水を温泉街の木々に噴霧して表現。青だるに囲まれた雪の散策道はとても幻想的だ。

 

【静岡県】産学民官の連携を考えるつどい 2015 12 月17 日(木)に開催

静岡県立大学の教員の研究成果や連携成果を社会に発信するとともに 地域と教職員との交流の場づくりとして、「産・学 民・官の連携を考えるつどい 2015」(共同開催 静岡食品環境フォーラム」)を開催。静岡県立大学谷田キャンパス大講堂・小講堂・学生ホール 。にて、参加費は無料。

 

【愛知県】豆みそ・たまりしょうゆ文化を学ぶ 特別展 名古屋めしのもと

12月12 日~来年2 月14日、名古屋市博物館にて開催される。みそかつ、みそ煮こみうどん、きしめんなどの「名古屋めし」の食文化の特色を探るため、展示の前半 ではその「もと」となる豆みそ・たまりしょうゆを特集、後半ではハレの日の食事、屋台や喫茶店のような外食文化、学校給食など、名古屋めしが登場する以前から続いてきた多様な食文化を紹介。

 

【三重県】伊勢志摩サミットを 一緒に盛り上げよう!

来年 5 月に開催される伊勢志摩サミット。サミットを成功させて地域の活性化につなげるため、伊勢志摩サミット三重県民会議を中心に、全県的な取り組みを行っています。県内外の企業、団体、個人の皆さまから協賛、応援 寄附を広く募集していますので、ご協力お願い申し上げます。

 

【滋賀県】びわ湖大津館にて開催 光の庭のROSE FANTASY

12月1日~2月14日、びわ湖畔に広がる約6000平方㍍のイングリッシュガーデンをメイン会場に光きらめくライトアップを実施します。大輪のバラをイメージした約10万球のイルミネーションはとてもロマンティック。

 

【京都府】京都環境フェスティバル2015  12月12・13 日

環境について楽しみながら学び考えることができる参加体験型イベント「京都環境フェス ティバル 2015」を京都府総合見本市会館にて開催!「わが家・わが社eco 活実践」をテーマとするシンボルゾー ンを設けるほか、ミニステージでのワークショップ「明日からできる環境実践セミナー」なども。

 

【大阪府】3期9店舗開業でグランドオープン 改札内の大規模施設、エキマルシェ新大阪

エキマルシェ新大阪は、2009 年からの新大阪駅 改良工事に際し、在来線改札内の増床に伴って生まれた商業施設。改札内を行き来する新幹線・在来線 利用客をターゲットに「さっと立ち寄り15 分でプチ満足~大人がわくわくする、気の利くエキナカ」をコンセプトに沿って、今年3月4日に1期26店舗(フード、土産物、カフェ、飲食店、書店など)が開業した。

 

【奈良県】お得に冬の奈良を楽しもう 奈良県宿泊者限定ネットクーポンキャンペーン

奈良県では来年1月4日チェックインから2月29日チェックアウ トまでの期間「奈良県宿泊者限定ネットクーポンキャンペーン」を実施。「楽天トラベル」「るるぶトラベル」「Yahoo! トラベル」「じゃらん net」の各宿泊予約サイト上で、クーポンにより最大50%の宿泊料金を割引します。

 

【和歌山県】川底を掘ればたちどころにお湯が湧く 大塔川をせきとめた大露天風呂

熊野本宮温泉郷の川湯温泉は、地中から湧き出す70度以上の源泉と熊野川支流の大塔川の水が混ざり合った天然温泉。夏は川遊びで冷えた体を温めることができ、冬になれば川をせき止めて1000人入れるという広大な大露天風呂「仙人風呂 http://www hongu.jp/onsen/kawayu/senninburo/」 が出現、冬の風物詩として12月1日~ 2 月29日期間中楽しめる。

 

【兵庫県】「神河が贈る 極上の冬時間」 12月17日~ 3月13日開催

雪深い神河町の峰山 高原を舞台に、冬の美しい自然を満喫できるイベントを開催。雪のかまくらをイメージしたテントはバーやレストランとなり、中で名水を使ったカクテルなどを楽しめ ます。雪遊びはもちろん、雪上車で山に登る 体験や満点の星空観察などを通して冬の大自然を体感してみては。

 

【鳥取県】鳥取の冬の夜を彩る140万球のフラワーイルミネーション

日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」を舞台に繰り広げられる、冬のフラワーイルミネーション!コンピュータ制御によって動きのあるイルミネーションや全長1㌔㍍にわたる展望回廊、花と光のコラ ボ レーションなどここでしか見られません!

 

【島根県】第2回 神在月・石見の神紙が舞う 石州和紙デザインコンペ優秀作品展

日本を代表する伝統文化「石州半紙の技」を生かした石州和紙を素材として、現代生活にうるおいや楽しみ、くつろぎを与える様々なデザインの提案を広く募集、石州和紙の新たな表現と新用途の可能性を模索し、新たな商品開発を目標とした企画。今年のキーワードは「おもちゃ」。浜田市の石正美術館にて12月6日まで「石州和紙デザインコンペ2015 優秀作品展」が開催され、石州和紙でデザインされたおもちゃ作品の数々が展示される。

 

【岡山県】おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY2015

岡山駅前広場・西口駅前広場にて、11月30日~12月25日開催されます。テーマ は「桃 太郎王国のクリスマス~水の国・森の国・花の国」。赤から青へカラーチェンジする華やかな10㍍のメインシンボルツリーをはじめ、桃太郎像のライトアップなども。

 

【広島県】夜のお散歩を楽しもう!ばらが灯る ふくやまの夜クイズラリー

幸せを運ぶプリンセス”OH! ローラ姫”の眠りを覚ますというストーリーに沿って、市 内5カ所のポイントをクイズに答えながら巡ります。クイズに全問正解するとゴールの中 央公園で、ドレスのイルミネーションを自分で点灯させることができます。

 

【山口県】岩国徴古館にて展示「岩国幕末のがたり2四境戦争編」

元岩国藩主吉川家から寄贈された歴史資料や美術 工芸品などを収蔵・展示する岩国徴古館。1945 年に完成した石造り風の重厚な建物で、1998 年には岩国市の登録有形文化財に認定された。そんな岩国徴古館で来年1月17日まで、「岩国幕末ものがたり 2 四境戦争編」が開催されている。

 

【徳島県】徳島県立近代美術館開館 25周年記念 人間表現を楽しむ25のとびら展

徳島県立近代美術館は開館25周年を迎え、所蔵作品4000点を超えるまでに成長した。なかでもピカソ、クレーなどの作品で知られる人間像コ レクションは、日本ではほとんど類例のない個性的コレクションとして注目を集めているという。来年1月11日まで開催中。

 

【香川県】瀬戸内国際芸術祭 2016」作品鑑賞」 パスポートの前売りがスタート

瀬戸内海の島々を舞台に繰り広げられる現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭 2016」。来年3月20日からの開催に先駆け、作品鑑賞パスポートの前売券の販売がスタートしました。春夏秋の3シーズンを通して使え、全作品を1 回ずつ鑑賞できます。

 

【愛媛県】道後が蜷川作品で彩られる 蜷川実花×道後温泉 道後アート2015

松山市道後温泉にて、蜷川実花をメインアーティストに迎えての「蜷川実花✖道後温泉 道 後 アート 2015」が来年2月29日まで開催中。道後温泉本館インスタレーションでは、障子やガラスが鮮やかな花の写真によって彩られ、夜間には映像作品が投影されます。

 

【高知県】光のフェスタ in モネの庭 絵画のような庭園をライトアップ

世界で唯一画家モネの自宅庭園を再現することを本家フランスから許された庭園「北川村 『モネの庭』マルモッタン」では、12月4日~12月20日期間中の毎週金土日と23日~25日に幻想的なライトアップイベントを開催します。

 

【福岡県】福岡県観光推進キャンペーン 近代化特急、福岡県。BLACK EXPRESS

県では、11月より近代化産業遺産をテーマとした観光プロモーションを開始し、その一環として特設サイトを開設しました。明治日本の産業の急速な近代化を特急と見立て、石炭の色「黒」と鉄の呼び名「くろがね」から命名した架空の列車「BLACK EXPRESS」が遺産、食、文化の旅へナビゲートします。

 

【佐賀県】人権問題について考える日 ふれあい人権フェスタ2015

県では12月4日~10日の人権週間にちなみ、さまざまな人権問題に対する正しい理解と認識を深めてもらおうと、12月6日上峰町民センターにて「ふれあい人権フェスタ 2015」を開催。タレント・工業デザイナーとして幅広く活躍する傍ら、怪談やホラーブームの火付け役の怪談家でもある稲川淳二氏による「命・大切に、思うこと。」をテーマにした人権講演会をメインに盛りだくさん。

 

【長崎県】チャーチウィーク in 上五島教会コンサート

12月8 日~12月13日美しく飾られライトアップされた教会や聖堂に管弦楽の音色が響き渡り、癒しの空間を醸し出します。島内6教会を会場にして6夜連続でプロが奏でるクラシック音楽による一足早い上五島のクリスマス。

 

【熊本県】全国3位のいちご出荷量を誇る熊本県で いちごの新品種「ゆうべに」が誕生!

9 年の歳月をかけて育成した新品種「ゆうべに」が発表されました。価格の高い年内(11 ~ 12 月)の収量がとくに多く、甘さと酸味のバランスがよいことが特徴。

 

【大分県】おんせん県おおいたの誇る奇祭 「ひょうたん祭り」開催!

800年以上前から伝わる奇祭「ひょうたん祭り」が12月6日開催されます。緋色の衣装をまとい長さ1 ㍍、幅 50㌢㍍、重さ10㌔ ㌘の大わらじをはいたひょうたん様が「五穀豊穣、健康になる酒じゃあ」と唱えながら、沿道の人々に御神酒をふるまいます。神楽や獅子舞、流鏑馬の奉納も。

 

【宮崎県】今年で25周年 日本最南端の五ヶ瀬ハイランドスキー場オープン!

九州の中央に位置し、美しい夕日の里として知られる五ヶ瀬町。ここにしかない日本最南端のスキー場が12月4日オープンします。標高 1600㍍超の山の斜面を利用し、天然雪メインの良質な雪が楽しめるゲレンデには、上級者から初心者まで楽しめるコースが設計されています。

 

【鹿児島県】薩摩こんしぇるじゅ !薩摩の近代化産業遺産コース、始動!

まち歩きを通して、鹿児島の 歴 史・文化・自然やおもてなしの心を発信する薩摩こんしぇるじゅ。」。今回、既存のコースのほか「仙巌園」や「旧集成館」など世界文化遺産を散策する「薩摩の近代化産業遺産コース」を新設。

 

【沖縄県】「やちむん(焼き物、陶器)の里で開催! 読谷山焼陶器市

陶芸家の工房が集まる読谷村で、12月18日~20日読谷山窯と読谷山北窯の8つの工房が通常価格の2~3 割引でやちむんを販売する「読谷山焼陶器市」が開催されます。地元客から観光客まで焼物好きでにぎわう毎年恒例の市です。