経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
秋田県
秋田「東北一の酒どころ」出荷量など3項目トップ 印刷
2017年 6月 13日(火曜日) 18:36
県は5日、日本酒造組合中央会がまとめた平成28年度の都道府県別の清酒出荷調査で、工場からの出荷量を示す「総課税移出数量」など3項目で、東北でトップになったと発表した。県は「名実ともに東北ナンバーワンの酒どころになった」としている。総課税移出数量で、秋田は4位(約2万890キロリットル)となり、昨年の5位から順位を上げた。
 
横手・酒造店の内蔵で朗読会 「江戸川乱歩の世界」テーマに 印刷
2017年 5月 22日(月曜日) 13:44
横手の酒造店「日の丸醸造」(横手市増田町増田七日町)で5月20日、朗読会「奇っ怪 江戸川乱歩の世界」が開かれると横手経済新聞が報じた。同酒造の文庫蔵として使われてきた内蔵は、1908(明治41年)年築で国登録有形文化財。内蔵での朗読会は2012年から始まり今回で6度目。
 
東北初 秋田県人口100万人割れ 昭和31年から26%減 印刷
2017年 4月 25日(火曜日) 19:44
県は21日、今年4月1日時点の県人口が99万9636人となり、前月から4674人減少し、100万人の大台を割りこんだと発表した。東北地方では初めてで、全国では10番目に少ない。県人口が90万人台になるのは昭和5年(1930年)以来87年ぶり。ピークだった昭和31年(1956年)の135万人から26%減少した。
 
ハタハタ漁獲量25%減 枠縮小検討も 印刷
2017年 4月 03日(月曜日) 13:35
秋田県や漁協で作る「ハタハタ資源対策協議会」が28日、秋田市内で開かれ、県内今期のハタハタ漁獲量(2016年9月~今年2月末)が833トンと、昨期に比べて約25%減ったことが報告された。県水産振興センターは、県内を含む日本海北部のハタハタの資源量について「増加傾向にはない」と分析。ハタハタ漁の長期的な持続には、漁獲枠の縮小を含めた見直しが必要だとの考えを示した。
 
森吉山、真冬の風物詩-樹氷 印刷
2017年 3月 10日(金曜日) 17:11

秋田県の内陸部、北秋田市の森吉地区と阿仁地区にまたがる森吉山は、古くから霊山としてマタギをはじめ多くの住民に信仰されてきた。標高は1454メートル。毎年冬になると頂上周辺を覆うアオモリトドマツなどの原生林が樹氷群となり、晴れた日には白銀に輝く幻想的な光景をつくりだす。怪物のような形からアイスモンスターとも呼ばれている。

 
<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>

9 / 17 ページ