経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。
地方経済天気図(7月) 印刷
2012年 7月 24日(火曜日) 18:00

2012072401

2012年7月地方経済の状況

【総評】

~個人消費を中心とする国内需要の底固い動きに支えられ、景況は緩やかな持ち直しを続けている~

 


【北海道】

北海道の景況は、生産活動が横這い圏内の動きにあるものの、個人消費、観光が持ち直すなど、上向き

個人消費は、乗用車販売がエコカー補助金の効果から普通・小型乗用車、軽乗用車ともに前年を上回ったほか、大型小売店販売がスーパー販売で節電関連商品を中心に増加するなど、緩やかな持ち直し。住宅建築は、分譲住宅が減少し、一進一退。設備投資自動車関連を中心に製造業で能力増強投資がみられるなど、緩やかな持ち直し。公共工事は、北海道新幹線の大型工事の発注から、底入れの兆し。輸出は、一般機械が減少し、足許減少。

生産活動は、輸送機械が増加したものの、電気機械、石油・石炭製品が減少するなど、横這い圏内の動き。

鉄鋼は、生産水準が低下。自動車向けの特殊鋼が堅調、大型工事の遅れから普通鋼棒鋼などの建設財が減少、海外からの受注減により特殊鋼棒鋼が減少。

金属製品は、生産水準が低下。

一般機械は、生産水準が上昇。

電気機械は、半導体が海外需要の低迷から伸び悩み。

輸送機械は、国内・海外向けともにエコカー向け自動車部品の需要が堅調。

窯業・土石製品は、生産水準が上昇。

石油・石炭製品は、大手石油精製会社の設備トラブルによる稼働停止や在庫の積み上がりから、生産水準が低下。

食料品は、需要の低迷からビールが減少、乳製品は例年並み。

 

観光は、外国人客が増加するなど、持ち直し。

5月の来道者数は、前年比増加。外国人客は、台湾などアジアからの入込客を中心に緩やかな持ち直し基調。

 

雇用は、有効求人倍率が上昇したほか、医療・福祉、宿泊業、飲食サービス業、建設業で新規求人数が増加するなど、持ち直しの動き。

先行きは、横這い圏内で推移するとみられている。

 


【東北】

東北の景況は、住宅建築、生産活動が持ち直し、公共工事が回復に向けた動きにあるなど、緩やかな持ち直し

個人消費は、大型小売店販売が食料品や衣料品を中心に増加したほか、乗用車販売もエコカー補助金の効果から普通・小型乗用車、軽乗用車ともに前年を上回るなど、持ち直し。住宅建築は、震災に伴う建替え需要から、持家、貸家、分譲住宅ともに増加し、持ち直し。設備投資は、被災した建物・設備の復旧に伴う投資が続き、緩やかな持ち直し。公共工事は、震災関連の復旧・復興工事が増加し、回復に向けた動き。輸出は、一般機械、ゴム製品が増加し、底離れ。

生産活動は、自動車、自動車部品が増加し、緩やかな持ち直し。

鉄鋼は、生産水準が上昇(青森)、アジア、豪州、米国向けの堅調な受注を背景に建築用鋳造品が増加(福島)。

金属製品は、生産水準が上昇(秋田)。

一般機械は、生産水準が上昇(青森)。産業機械が減少、電子部品・デバイス製造装置、金属工作機械が増加(山形)。

電気機械は、生産水準が上昇(青森)。

情報通信機械は、生産水準が低下(山形、福島)。

電子部品・デバイスは、生産水準が低下(岩手、秋田)。コンデンサが減少したほか、複合部品、半導体もIT関連需要の低迷から減少(岩手)。半導体素子が増加、電子部品、集積回路が減少(山形)。

自動車は、生産水準が上昇(岩手)。自動車部品が増産(岩手、山形)。

精密機械は、生産水準が低下(秋田)。

窯業・土石製品は、生産水準が上昇(秋田)、低下(宮城)。

化学は、生産水準が上昇(岩手)、低下(秋田)。

パルプ・紙・紙加工品は、生産水準が上昇(秋田)。

食料品は、生産水準が低下(岩手、秋田)。

清酒は、出荷量が増加(秋田)。リンゴは、県外出荷量が減少(青森)。

 

最終更新 2012年 7月 24日(火曜日) 18:03