経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-Daily
TOHO-NEWS
京都御所 春の一般公開始まる 印刷
2013年 4月 05日(金曜日) 00:00

京都御所の春の一般公開が始ったと各紙が報じた。京都御所は毎年、春と秋に一般に公開されている。天皇陛下の車の出入りに使う「新御車寄」では、狩野派の絵師が源氏物語の11の場面を描いたとされる屏風が、また、別の建物では、15世紀の中国の銅器を模して作られたという鶴や亀などの彫刻が入った花生けなど、御所が所蔵している品々も公開されているという。

 
行政事業レビューに「基金」を追加 行政改革推進会議 印刷
2013年 4月 04日(木曜日) 00:00

政府は2日、首相官邸で行政改革推進会議の第2回会合を開き、各府省が予算の使途を自主点検する行政事業レビューの対象に「基金」を加えることを決めた。5日にも閣議決定。その後、各府省は作業に着手し、2014年度予算の概算要求に点検結果を反映させる。行政事業レビューは民主党政権が導入し、安倍内閣も継続を決めていた。首相は会合で「無駄の撲滅への取り組みを不断に行っていくことは極めて重要だ。安倍内閣として、引き続き行政改革に取り組んでいく」と強調した。

 
伊勢山中からレアアース含む新種の鉱物発見 印刷
2013年 4月 04日(木曜日) 00:00

山口大と東京大、愛媛大の研究グループは2日、光学レンズなどに用いられるレアアースの一種「ランタン」を含む新種の鉱物を三重県伊勢市の山中から発見したと発表したと各紙が報じた。ただ、量は少なく、現状では資源としての利用は期待できないという。研究グループによると、鉱物が発見されたのは、海底の堆積物がプレートの移動により地表に上がってきた地質で、関東から九州に広がる「秩父帯」と呼ばれる。この地質を詳しく調べたところ、ランタンとレアメタルのバナジウムを含む褐簾石という新種の鉱物を発見。国際鉱物学連合に申請し、「ランタンバナジウム褐簾石」として承認されたという。

 
沖縄県、海洋温度差発電を実験 久米島で 印刷
2013年 4月 04日(木曜日) 00:00

各紙によれば沖縄県は2日、年間を通じて水温の変動が小さい海洋深層水を使った海洋温度差発電の実証実験を15日に始めると発表した。海洋深層水の取水管がある久米島に発電所を建設。佐賀大学などと連携し、2014年度末まで季節や天候、海水温の変化に伴う発電量の変動などを調査する。発電量が日照に左右される太陽光発電などと異なり、出力が安定する特徴がある。海洋温度差発電は「熱媒体」という特殊な液体を、セ氏25~30度と温かい沖縄の海水で気化させ、蒸気タービン発電機を駆動させる。家庭や工場への電力供給手段の一つとして、商用化に向けた技術を検証するという。

 
日本版NIH 医療研究の司令塔、創設を検討 印刷
2013年 4月 04日(木曜日) 00:00

政府は2日、最先端医療の技術革新を進める司令塔として「日本版NIH」を創設する方向で本格的な検討に入ったと各紙が報じた。政府の医療関係の研究開発予算を一元的に取り扱う組織で、医療関係の企業と協力し、研究開発成果を早期の新薬開発や医療機器の実用化などにつなげる。政府は、経済再生に向けて6月にまとめる新成長戦略に創設方針を明記し、関連法を整備したうえで、2014年度中の設置を目指すという。

 
<< 最初 < 761 762 763 764 765 766 767 768 769 770 > 最後 >>

767 / 968 ページ