経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-Daily
TOHO-NEWS
景況感、7四半期ぶり高水準 4~6月期の大企業は5.9と大幅増に 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

財務省と内閣府が11日発表した4~6月期の法人企業景気予測調査によると、大企業の景況判断指数(BSI)はプラス5.9で、2011年7~9月期以来、7四半期(1年9カ月)ぶりの高水準となったと各紙が報じた。プラスは2四半期連続で、前期(今年1~3月期)の1.0から大幅に改善。安倍政権の経済政策による株高などで、景況感の好転が鮮明になった。大企業のうち製造業のBSIはプラス5.0とプラスに転換。非製造業はプラス6.4だった。中堅企業はプラス1.0、中小企業はマイナス11.3だったという。

 
シャープ、ヘルスケア・医療など5分野で新規事業 15年度売上高800億円 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

各紙によればシャープは10日、ヘルスケア・医療やロボティクスなどの5分野で新規事業を立ち上げ、2015年度に売上高800億円を目指すと発表した。同社は液晶や半導体などで培った技術資産を持つが、既存事業領域でしか勝負してこなかったと反省。新規事業や革新的商品を創出し、「挑戦する風土」の醸成を進める。ヘルスケア・医療は、14年度に患者が日常使う血圧計などとスマートフォンを連携し、得た日常健康情報を診断に活用するIT健康システムを小規模診療所に提案。専門医の指導・助言や病院紹介に必要な情報を提供する医療クラウドサービスも展開する。ロボティクスは、14年度前半に大規模施設の清掃を自動化する業務用の床清掃ロボットや、メガソーラー清浄ロボットを事業化。介護福祉向けで、歩行アシストロボットや、高齢者の離床を検知する見守りロボットなども開発するという。

 
空き地活用へ所有と利用分離がカギ 13年度土地白書 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

各紙によれば国土交通省は11日、2013年版の土地白書を発表した。少子高齢化の進展で空き地の増加が見込まれるなか、土地の有効活用に向けて「所有と利用の分離が重要になる」と指摘。空き地や空きビルの所有者と利用希望者の間に自治体や企業が入り、双方を結びつける「マッチング事業」が効果的と分析した。日本では宅地資産の約6割を60歳以上が保有するが、今後は少子化などで利用されない土地が増える見通し。国交省の調べでは、土地を相続しても利用する予定がない人は全体の3割強に達する。一方で空き地を所有していても売却する意向がない人も7割を占めるという。

 
東京都 60歳以上の雇用確保調査 20代の4割、若者に悪影響 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

60歳以上の会社員らの雇用確保が進むと、採用抑制など若い人の雇用に悪影響を与えると考えている20代が42.1%に上ることが、東京都の調査で分かったと各紙が報じた。若者が自身の雇用に不安を抱いている実態が浮き彫りになった。調査は昨年9~11月に実施。。高齢者の雇用を確保することで若年者雇用に悪影響を与えるかについて、「そう思う」と答えた人の割合は60代の25.1%に対し、若い世代ほど比率が高くなっている。高齢者を雇用すると「若年者の採用を抑制せざるを得ない」と事業所の36.4%が答えたという。

 
帰還困難区域でコメ試験栽培 印刷
2013年 6月 11日(火曜日) 00:00

原発事故による帰還困難区域の飯舘村長泥地区で10日、コメの試験栽培が始まったと各紙が報じた。除染を終えた水田で収穫したコメに放射性セシウムがどのぐらい含まれるかを調べた後、すべて廃棄処分される。農水省によると、帰還困難区域で国が除染した農地を使い、試験栽培するのは初めてという。昨年8月、農水省の実証事業で表土を5センチはぎ取り、客土した田の一部。5アールの広さで、長泥地区の鴫原良友区長が、ひとめぼれを植えたという。

 
<< 最初 < 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 > 最後 >>

728 / 968 ページ